診断と改修サービス・コンテンツ制作代行

おおまかな流れ

診断と施策アドバイス>同様、ホームページの現状を診断したのち、集客のために必要であると判断したコンテンツページの制作を代行します。制作を代行したページは後からお客様自身で文言などを自社のサービスに合わせて適切なものに変更していただく必要がございます。

1.診断と解析 >

現在のお客様のホームページがどんな状態なのかを、各種ツールを使用して診断し解析します。その上で、有効なキーワードおよび、必要であるコンテンツページをご提案し、作成に入ります。

2.コンテンツ制作代行 >

1の診断時に、有効であると解析したキーワードで検索上位にある他サイトなどを参考にし、コンテンツを代行して制作します。訪問者にとって「こんな情報が欲しい」を叶えるページ作りをします。

3.お客様による修正

自社サービスに合わせて文言の修正や、もっとユーザーが知りたい専門的な知識をお持ちであれば追記して頂いたり、より正確で、より詳しいコンテンツ掲載に向けて、お客様自身で一度チェックをお願いします。


なぜ、あとから修正する必要があるの?

よくある質問ですが、「そのサービス/事業内容等について一番詳しいのは、サイト運営者であるお客様だから」です。

私たちはそのサイトにとって、”こんなページがあったら集客できる”ということは分かりますが、そのページに掲載する内容については素人なことがあります。例えば、とても専門的で技術的な分野では、私たちがこれから調べるよりもお客様自身が文章を作ったほうが、より詳しく、より正確な情報であるからです。そしてユーザーも、より詳しく、より正確な情報を求めていますし、Googleはそのような情報が掲載されたページを検索結果の上位に表示させます。

料金

1ページあたり 15,000円

株式会社 PIK

〒140-0015 東京都品川区西大井1-14-4

TEL.03-5728-9888