先日、Jimdoのトップページが真っ白で、管理画面にログインしても修正も出来ないという問い合わせがありました。
同様に過去にも無料電話相談にお問合せが数件ありましたが、このような事象が発生する原因としていくつかの対処方法が存在していることが、判明しましたので、ここにメモとして書かせていただくことにいたします。
ダッシュボードが真っ白くなってしまった場合
インターネットエクスプローラーをお使いの方で、2018年1月13日以降突然、編集ページに移動できなくなったかたは、以下のページに対処方法を記載いたしましたので、そちらを参考になさってください。
トップページを入れ替えた、または削除してしまったケース
Jimdoの場合、トップページは、ナビゲーションの編集メニューでメニューを一番上に持ってあがると一番上がWEBサイトのトップページ(ルート)になります。
このページを入れ替えてしまった場合に起こった問題の場合は、トップページを元のメニューと入れ替えて表示がもとに戻らないかテストしてみてください。
戻した後で、ログアウトしてみて、トップページが表示されるようになれば成功です。
※ログアウトしても真っ白だった場合は、何度かページの再読み込みをしてみてください。
入れ替えたあとで、不要になったトップページを削除してしまった場合には、新規ページを作成して、新しいトップページに設定してみてください。
それでも解決できなかった場合には、Jimdoサポートチームに問い合わせてみましょう。
最近、SEOの設定ページで、ページタイトルや概要を書き換えたケース
タイトルや概要に、機種依存文字などが含まれていたりする場合に問題が発生することがあるようです。特に、最近、SEOの設定を変更したというような場合で、ページが見れなくなったのであれば、この問題の可能性もあります。(なんでもない文字の組み合わせでもこの問題が発生する可能性はゼロではありません)
この場合は、まず、SEOのタイトルや概要に書かれている文章をすべて削除して保存し、表示が正しく表示されるようにならないかテストしてみてください。すべて削除したのに、問題が継続しているような場合には、迷わずJimdoチームに問い合わせをするのが良いでしょう。