Facebookのストリームラインの表示が出来なくなったようだ。
お問合わせを頂き気がついたことなのだけど。
Jimdoの項目追加だけでは、どうもストリームラインの表示が出来なくなったようだ。
ま、これも近いうちに修正されるとは思うのだけど。
色々調べていくうちに、表示させる方法がわかったので
メモを残しておくことにした。
誰かの役に立ってくれると嬉しい。
Facebookページが作られていることが前提
株式会社PIKのfacebookページはコチラ。
ご自分のFacebookページへ移動してURLを取得する。
facebookのURL:https://www.facebook.com/pikinc
取得したら以下のページへ移動
⇒ https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box/
必要な項目を入力する

に先ほどコピーしたFacebookPageのURLを貼り付ける
Widthに表示させたいサイズを数値で入れる。
heightはオプションStreemを表示させたい時は未記入にしておいた方が良い結果が得られそう。
項目を入力していくと右側にプレビューが表示されます。
getボタンをクリックしてソースをコピーする

GETボタンをクリックすると上記のようにプラグインコードが出力されます。
『HTML5』を選択して、上下のスクリプトとコードを表示させたいページで
項目>ウィジェットを選び上下に並べてコピぺします。
項目の『保存』をすれば完成です。