無料電話相談で一番多いご相談内容
Jimdoを無料で作成したばかりの状態では検索エンジンにインデックス(検索結果に表示するための登録)されません。ここでは、無料で作成したJimdoページをグーグルやヤフーで検索可能にする方法をご説明します。
Jimdoの無料ページを検索エンジンに登録するには、
最低でも以下の2つの条件が揃っている必要があります。
1)検索エンジンからの巡回ロボットへの登録拒絶のタグが外れていること
巡回ロボットへの拒絶タグをチェックする
2)登録されているんだけど、気がついていないだけの可能性も・・・。
本当に検索エンジンに登録されていないか調べる
コメントをお書きください
okayama-care (土曜日, 24 8月 2013 11:18)
今後に期待します。
kikuyasucafe (月曜日, 26 8月 2013 12:46)
頑張ります^_^
seierukisidan (月曜日, 02 9月 2013 18:19)
頑張ってます!
村井 芳裕 (月曜日, 02 9月 2013 19:47)
うまくいきますように!
12_uva (月曜日, 02 9月 2013 23:11)
ありがとうございます。勉強になりました^^
seierukisidan (水曜日, 09 10月 2013 17:59)
どんどんページ作成がおかげで進行していきます!ありがとうございました!
大西良平 (土曜日, 07 12月 2013 12:08)
村井さん超可愛良~です
九州ハーモニカ情報 (水曜日, 26 2月 2014 22:11)
フォーラムでいつもご教示ありがとうございます<(_ _)>
shion1 (火曜日, 08 7月 2014 18:42)
ん?しおんがこんな所に顔出しています^^;
なんだかよくわかりませんが・・・ともかく色々教えていただいて
助かりました。ありがとうございました!いや~まだ不安。
高田です (木曜日, 13 6月 2019 12:26)
管理メニューが消えていて分かりません。二つ目のホームページですがタグを打つところが見当たらないです。もっとJINDOはやるべきことをして欲しい。パソコンには精通しているつもりではあるが全く分からない。手順をもっと自分のホームページの写真を張り付けながら説明しろ。本気で腹が立つ。電話サポートくらい用意しろ。わかりにくい。前もホームページ検索させるのに一苦労しまくった。社長、頼むわ。有料会員になろうと思えない。
PIKの村井です (木曜日, 13 6月 2019 15:15)
管理メニューが見えない理由は、大きく別けて二つあります。
一つは、JimdoのAIを契約されている場合。(実は、未確認なのですが、AIを契約されている方には管理メニューという項目はないそうです)弊社の無料電話も、AIについては、サポートしきれないので残念ながら相談は受け付けておりません。
契約がAIでなかった場合。
ブラウザーなどのエラーや、CSSなどの書き方によって、表示されなくなる場合があります。
これは、クロームなどの検証機能を使って、管理メニューが表示されなくなっている原因を特定して、原因となっているCSSなどを無効にするか、ブラウザーを変えてみるなどの必要があります。