偏食がいいか?悪いか?という話題はあえて書くつもりはないのだが、偏食でもオリンピックで金は取れる?らしいという話題になっているお菓子の話し!!
オリンピックに出る選手が全員、バランスの良い食生活を送っているかと言うと、どうやらそうでもないらしい。
オリンピックの体操男子体操男子個人総合で2位に1・659点差を付けて金メダルを獲得した内村航平(コナミ)も、そのひとりで、“野菜嫌いの偏食王”なのだそうだ。
選手の偏食は、珍しいことではないらしいが、この内村の大好物というのが、このブラックサンダーというお菓子。
優勝が決まった時、観客でハチマキを頭に巻いて応援していた母に投げた花束を受け取ると、代わりに息子の大好物のチョコレート菓子『ブラックサンダー』を投げ返したという事が話題になりチョコレートの売上げは、今までの3倍にまで跳ね上がっているという。
この内村がこのお菓子が大好きだという事を事前にキャッチしていたメーカ側が、試合前にこのお菓子を数百個プレゼントしたという事だが、さすがに試合前の調整機関は食べることを禁止された。
というのだが、実は隠れて食べていたという噂もネット上には流れている。
何かと話題のお菓子だ!!