みんなのビジネスオンラインで「.com」や「.net」などのドメインが取得できなくなった?
今まではドメインの「.jp」のところをクリックすることで、プルダウンメニューが表示され
comやnet、bizなどのドメインが選択できたのだが、プルダウンが出なくなってしまった。
サポートセンターに問合せたところ、1週間ほど前からみんビズのドメインの取得方法が変更になったようだ。
取得が出来なくなった訳ではない。
【みんビズでcomやnetなどのドメインを取得する方法】
ドメイン名のところで「取得希望名.com」「取得希望名.net」などと入力すると
「.jp」の表示が消えて、つまり 今まで同様、comやnetのドメインが取得できる。
しかも、変更点は、それだけではない。

取得中のドメインでも登録が出来るようになった!!
今までは、Jimdoに乗り換えたいが、みんビズでは、取得中のドメインが
使えなかったために躊躇(ちゅうちょ)していた方もいたに違いない。
なぜなら、取得中のドメインの場合、Jimdoの側からの登録意外を
受け付けてくれなかったからだ。
しかし、そんな人でも気軽にみんビズを試すことが出来るようになった。
これが意味するところは大きい。
とりあえずみんビズで申込をして、ドメインを宛て変える前にJimdo Proの
機能を全て使用できる。そして、これならJimdoでも使えると結論が出れば
そのまま、Jimdoに以降させればよい。
気に入らなければ、サービスの停止をすることが出来るようになったという事だ。
属性ドメインは、Jimdoのトップから!
取得中であっても、属性ドメイン「co.jp」は2012年7月10日時点では登録が出来る確認は取れていない。残念だが、それは今後に期待することにしよう。
今のところ、属性ドメインでの申込は、Jimdoのトップページから申込をしなくてはならなそうだ。
※お名前ドットこむなどであらかじめ取得しておく必要がある。