待望の機能が追加された
更新が非常に簡単に出来るJimdoだったが、
力を入れて作ったページのレイアウトも複製機能がなかったため、
「惜しい!!」と思っていた。
本日の時点では、まだ正式発表ではないらしいということだが、
ついに有料版の機能としてページとエレメントの複製機能が使えるようになった。
これだけ時間がかかったのは、おそらく何処に作るのか?
と言うのがおそらく最大の課題だったに違いない。
ナビゲーション部分で複製ボタンが付いた。
うん!!
これなら複製を作ってすぐに制作が始められる!!
最新のニュースとして皆さんにお伝えします。
素晴らしい!!
大変嬉しいニュースをお伝いたします。
ページ複製(コピー)の方法

ナビゲーションの複製からページの新規追加の隣のボタンがコピーボタンになるのでここをクリックするだけで、ページの複製を作ることが出来る。非常にシンプルだが判りやすい!
これなら苦労して作ったレイアウトも楽々複製できる。作業時間も短縮できる!同じレイアウトの色違いページなどが作れるのでABテストをしたい時でもOKだ!
素晴らしい!!
エレメント複製(コピー)の方法

今までは同じ形式の表や画像など、その度に作成しなければならなかったが、この機能が追加されたことで制作時間を非常に短縮できる。
それだけではない、同じ画像を複数ページに表示したかったばあい、そのたびに画像を新しく追加しなくてはならなかったが、これなら一回登録しただけで、その画像を使いまわし出来るためハードディスクの容量が小さくて済む。(たぶんだが)
複製したい部品(エレメント)のにマウスを当てるとゴミ箱ツールの下にコピーボタンが現れるので、そこをクリックするだけで複製が下に作られる。
非常に便利になった。
Jimdoのこれからのバージョンアップに期待する
これからも、どんどん進化していくに違いない。
ブログもスマートドンからタイトルまでは追加できるので、その先の文章や画像の追加などの機能も使えるようになって行くに違いない。これからのJimdoに期待したい。
ビックなバージョンアップに乾杯!!