今まで欲しかった機能が、新しく追加された。
追加されたカラム機能を使ってみた

スタイルシート講習会の様子

Jimdoセミナーの様子

Facebookセミナーの様子
今まで苦労していたのが馬鹿みたいに簡単に実現出来た。
1月10日 Jimdoにカラム機能が追加された。
今までは、ボタンを横に並べたり、写真に説明文を載せたりしたい時には、
HTMLをいじったりしながら苦労したのだが、この機能が追加されたことで
表現力が飛躍的にアップした。
カラムの中は、フォトアルバムや、テキスト、写真など自由に情報の追加出来る。
カラムは、追加した時は2個、最大で6個まで追加出来る。
Jimdoに欲しい機能は同じような構成のページをコピー出来るコピー機能
文字サイズを自由に変更できる機能。
メールフォームを自由にレイアウト出来るようにして欲しい。
贅沢を言えば、ブログ機能を埋め込む時には、ヘッダータグをh1~h3まで選べるようにして欲しい。
新着情報などでブログを使いたい人も多いだろうから、日付位置や日付のレイアウトなども自由に出来ればなおさらよい。
とにもかくにも、このカラム機能のお陰で随分表現の方法が広がったことは間違いない。
ありがたい、ありがたい^^