レスポンシブWEB対応
【Jimdo以外のサービスでサイト運営をされていて、レスポンシブWEB対応のご依頼をお考えの方へ】
Jimdo研究所は、これまで大手企業のWEBアプリケーション構築やシステム開発などを含め、幅広い知識と経験を持っておりますので、レスポンシブWEBデザインへの対応をするだけであれば、Jimdoを使用せず現状のサイトをそのままレスポンシブWEBデザインに対応させることも可能です。ぜひご相談ください。
なぜレスポンシブWEBデザインが必要なのか?
レスポンシブWEBデザインとは
レスポンシブWEBデザインという言葉を聞いたことはあるでしょうか。
レスポンシブ(responsive)とは形容詞で「反応する」という意味を持っています。PCやスマートフォンといった幅広いデバイスに対して、外観や操作方法が最適化された (リサイズ、パンニング、スクロールを最小限にし、読みやすく、ナビゲーションしやすい) サイトを制作するためのウェブデザインの手法です。スマートフォン等の普及により、レスポンシブWEBデザインへの対応が求められています。
▲例えばこのように、パソコン閲覧時・タブレット閲覧時・スマートフォン閲覧時、それぞれの画面サイズに合わせてコンテンツレイアウトを自動的に組み替えたり、不要な要素を見えないようにします。特に、スマートフォン閲覧時にはメニューの見せ方が変わるため、ガラリとレイアウトが変わりますね。
閲覧者のアクセス方法が変わってきた
スマートフォン、およびタブレット型端末が普及してから、WEBサイトを閲覧するユーザーの行動がガラリと変わりました。「気になることがあればその場で検索」へと時代が変化したのです。今では、多くのユーザーがPCよりもスマートフォンをメインに活動しています。※業種などよってその比率はことなりますが、アクセス全体をスマートフォンからのアクセスがPCからのアクセスを超えました。
Googleからの評価が変わる?!
Googleは、レスポンシブWEBデザインにしたから無条件に検索順位の評価を上げることはないと明言していますが、同時に、モバイルはものすごく重要なテーマであると言っています。自分のサイトで機能しない構成に無理やり合わせようとして時間を費やすのではなく、ウェブサイト全体に意識を向けたほうがやりやすいですよ。
モバイル フレンドリー - Google Developers
モバイル非対応サイトはモバイルフレンドリーサイトとしては評価されず検索順位の低下という結果を招きます。
Google モバイルフレンドリーテスト
以前は上位に検索されていたのに・・・と嘆かれている方は一度ご相談ください。
独自テンプレートのすすめ!
現在、Jimdoが配布しているテンプレートは、レスポンシブ対応になっています。
しかし、トップにお問い合わせ電話番号を表示したり、タップでそのまま電話がかけられる仕組みになっていません。Jimdo研究所が提供している独自レイアウトを利用することで、スマートフォンからの閲覧者がヘッダー部分の電話番号をクリックした際、そのまま電話がかけられる機能を提供することが出来ます。また、デザインの独自性はもちろんのこと、Jimdoのテンプレートだけでは実現が困難な様々な機能を追加することが出来るようになります。
独自レイアウトならあなたのサイトに合わせたコーディングが可能
一概に、レスポンシブ対応に…といっても、特にスマートフォンでの表示方法にはパターンがいくつかあります。それは「何を見せたいか」によって変化するからです。独自レイアウトなら、例えばメニューデザインひとつにしても、あなたのサイトに合わせたデザインを施すことができます!
詳しくはコチラをご覧ください。
(例)ブログ表示、画像付きテキスト、見出しデザイン、テーブル、etc...